携帯電話
通信業界が慌ただしい
動きを見せているそうです。
今年8月に菅官房長官が「携帯電話料金は
4割値下げできる余地がある」と
発言したことで、NTTドコモが
2019年春に2〜4割の値下げをすると
発表ひました。
2019年10月に「第4のキャリア」として
携帯のキャリア事業に参入する楽天は、
KDDIと大型提携を結び、全国のネットワークを
借りるだけでなく、楽天の物流や決済プラット
フォームをKDDIに提供することを明らかにしたそうです。
携帯電話の料金はわかりにくく
高すぎますね。
菅官房長官がいうのはわかります。
大きな利益を上げています。
もっと下げるべきですね。
| 固定リンク