ソフトバンク
ソフトバンクです。
16日、契約から3年目以降は
無償解約できるスマートフォンの
新料金プランを導入するそうです。
6月から開始するそうです。
無償解約できるプランの導入は
同社が初めてだそうです。
NTTドコモ、KDDI(au)も追随するそうです。
携帯大手3社はスマホ契約の期間を
2年とし、2年後の1カ月に限って
無償で解約に応じ、中途解約には
違約金として1万260円の支払いを
求めているそうです。
契約は自動更新され、違約金が
発生せずに解約できる月は2年ごとに
1カ月だけとなっているそうです。
「2年縛り」と呼ばれるこうした契約には
不満が多く、総務省が改善を求めていたそうです。
いいことです。
無線の通信も同じですね。
おかしいと思いますよ。
2年以降は、解約は無料にすべきです。
| 固定リンク
« 東芝問題 | トップページ | スズキアルトワークス »