貿易赤字
貿易赤字が増えているようです。
財務省が19日5月の貿易統計を
発表しました。
輸出額から輸入額を差し引いた
貿易収支は9939億円の赤字
(前年同月は9079億円の赤字)になったそうです。
5月の赤字額として最大だったそうです。
貿易赤字は11か月連続です。
第2次石油危機の1979年7月~80年8月の
14か月に次ぐ長さとなりました。
輸入額は前年同月比10・0%増の
輸入額は前年同月比10・0%増の
6兆7616億円だそうです。
夏商戦向けに携帯電話各社が発売した
スマートフォン(高機能携帯電話)が好調で、
製造元の中国や韓国からの通信機が
58・6%増となったことが主な要因だそうです。
資源の輸入が増加したのかと思ったら
資源の輸入が増加したのかと思ったら
スマートフォンですか。
日本製を購入するようにすればよいと思いますが。
アメリカと韓国メーカーでしょうからね。
| 固定リンク
« オバマ氏の支持率 | トップページ | 教育資金贈与 »