オーストラリアの洪水
オーストラリアの洪水の被害がすごいようです。
北東部のクインズランド州を襲った洪水の
被災者は300万人を超え、被害額は同国史上
最悪の規模になるそうです。
農業や観光、小売り、製造業などに甚大な被害が
生じたほか、同州の州都ブリスベンなどの大都市も
被災しました。
特に石炭の輸出は、主要産地で多くの炭鉱が
閉鎖され、供給網も寸断された影響で最大級の被害が
出るようです。
価格もあがるようです。
日本も影響を受けますね。
ドイツとフランスを合わせたくらい
広い範囲の洪水のようです。
元々、水の少ない地域なので洪水の
対策はしていないでしょうからね。
日本みたいに、毎年台風がきて
雨が降れば、いろいろな対策を
行っていますが、オーストラリアでは、
難しいでしょうね。
異常気象の影響でしょうか。
日本も救援する必要があります。
| 固定リンク